パッケージ設計といえば、使用する材料(紙や段ボール)や打ち抜く機械によって仕様や詳細寸法などを設定する専門の知識が必要になります。
SAKURAはパッケージ抜型で培った大創の知識と技術をシステム化したことで「すばやく」「かんたんに」「だれにでも」パッケージ設計ができる定型システムです。
まずは、右バナーの【ユーザーマニュアル(ご利用の手引き)】をクリックいただきSAKURAの仕様をご確認ください。
2021年4月13日
型種において「Abc02-D、Oox02-D、他」を6点追加しました。(総数263点)
段ボール、A式
Abc02-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/338/3/
段ボール、A式
Abc03-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/339/3/
段ボール、A式
Aba02-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/340/3/
段ボール、A式
Aba03-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/341/3/
段ボール、A式
Aaa06-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/348/3/
段ボール、底ワンタッチ
Oox02-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/345/3/
動画での紹介(YOUTUBE)
https://youtu.be/unAvN1zjNg4
2021年3月16日
型種において「Nza02-D、Aag01、他」を8点追加しました。(総数257点)
紙器、什器
Pop06
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/333/20/
紙器、底ワンタッチ
Oox02
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/332/20/
段ボール、ケーキ箱
Aab07
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/349/11/
段ボール、B式
Nza02-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/342/28/
段ボール、A式
Aag01
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/343/15/
段ボール、A式
Aag02
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/344/15/
段ボール、A式
Aah01
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/346/15/
段ボール、A式
Aah02
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/347/15/
動画での紹介(YOUTUBE)
https://youtu.be/vnH3jhCrWdw
2021年2月15日
型種において「Faa03、Nca01、他」を10点追加しました。(総数249点)
他 B式、底ワンタッチ、風車において「W/F」等の紙厚を追加しました。
段ボール、A式
Aaa01-D_New
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/327/3/
段ボール、底ワンタッチ
Oot03-D
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/337/3/
紙器、4コーナー貼箱(N式)
Nca01
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/329/21/
紙器、台紙
Sed03
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/317/20/
紙器、底ワンタッチ
Oot03
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/336/21/
紙器、封筒
Faa10
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/335/23/
紙器、封筒
Faa03
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/325/25/
紙器、封筒
Faa04
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/326/25/
紙器、封筒
Faa06
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/328/25/
紙器、封筒
Faa09
https://www.pk-sakura.net/pattern/make/334/25/
動画での紹介(YOUTUBE)
https://youtu.be/cBHjRSq8NQg