パッケージ設計といえば、使用する材料(紙や段ボール)や打ち抜く機械によって仕様や詳細寸法などを設定する専門の知識が必要になります。
SAQRAはパッケージ抜型で培った大創の知識と技術をシステム化したことで「すばやく」「かんたんに」「だれにでも」パッケージ設計ができる定型システムです。
まずは、右バナーの【ユーザーマニュアル(ご利用の手引き)】をクリックいただきSAQRAの仕様をご確認ください。
2025年10月1日
いつも弊社製品およびサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度、クラウド型 パッケージ設計定型システム SAQRA®につきまして、「生産コスト算出」機能が新しく追加されることになりました。
SAQRA®で作成した図面の割付比較から、より正確な生産コストを瞬時に算出できるようになります。
※本機能は、2025年10月に開催される展示会「JAPAN PACK 2025」にて正式にリリースいたします。
※本機能は有料オプションとなります。
SAQRA®の新機能「生産コスト算出」機能は、パッケージ設計における「作業の効率化」と「コストの見える化」を同時に実現します。
作成した図面の割付数を比較し、1枚あたりのコストを簡単に割り出すことが可能です。
これにより、生産効率を考慮した最適な設計を素早く見つけ出すことができます。
【新機能でできること】
・瞬時にコストを算出
⇒SAQRA®で作成した図面を、さまざまなサイズの印刷用紙に自動で割り付け・比較ができます。
それぞれ割り付け数から、1枚あたりのコストを自動で計算します。
・詳細コストの反映
⇒印刷代、型代、人件費など、必要なコストデータを入力すると、
瞬時に反映された正確なコストを算出します。
・生産コストの標準化
⇒誰でも同じ基準でコストを算出できるため、社内でのコスト算出作業を標準化し、
属人化を防ぐことができます。
業務の省人化、標準化にご興味のある方は、ぜひ一度SAQRA®をお試しください。
ーーーーーーーーーー
正式リリースに伴い、無償ベータ版の参加ユーザーを募集しています。
以下のアドレスから参加の旨をお知らせ下さい。
info-daiso@daiso-net.com
※メールのタイトル又は本文に、「SAQRA無償ベータ版 参加希望」とご記入ください。
※無償ベータ版の参加にはSAQRA®アカウントが必要です。
ーーーーーーーーーーー
2025年6月19日
この度、本サイトの製品名である「SAQRAⓇ」が商標登録されました。これもひとえに、
日頃よりSAQRAⓇを支え、ご愛顧くださっている皆様のおかげです、心より感謝申し上げます。
今回の商標登録完了は、SAQRAⓇブランドがより強固なものとなり、皆様に安心して製品をご利用いただける証だと考えております。
SAQRAⓇは、これからもクラウド型パッケージ設計定型システムとして、皆様の営業力強化、業務効率化に貢献してまいります。
2025年5月24日
型種において「Cca08、Ccn01、他」を点追加しました。(総数442点)
紙器 / C式(蓋・身・スリーブ形式) / Cca08
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/819/
紙器 / C式(蓋・身・スリーブ形式) / Ccn01
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/863/
段ボール / 台紙 / Sse06-D
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/785/
段ボール / 底ジゴク(アメリカンロック) / Uuf01-D
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/493/
段ボール / 底ジゴク(アメリカンロック) / Uup07-D
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/833/
段ボール / 底ジゴク(アメリカンロック) / Uup08-D
https://www.pk-sakura.net/ja/pattern/make/836/
YOUTUBE
https://youtu.be/4JI3cBbGPuc